2015年10月2日金曜日

シンガポール最古のモノから思いを馳せる。

日本の学校教育ではあまり触れられていない、日本のシンガポール侵略。

セントーサ島シロソ砦や国立博物館で、その歴史を学ぶことが出来ます。
一つの事柄もいろいろな角度から見て学び、相互理解を深めたいものです。

FISのプールは戦後、日本人捕虜が作った島内最古のもの。
今日も現役で活躍中です。

FIS`s swimming pool is said to have been built by 200 Japanese Prisoners of War (POWs) 
in 1945 and still working well without any leakage - 'Japan Quality.'

Japanese school education does not cover Japanese occupation of Singapore in details.
Places like Fort Siloso and National Museum in Singapore offers opportunity to learn history.
Mutual understanding will build better future and partnership.





















http://www.sentosa.com.sg/en/attractions/siloso-point/fort-siloso-tours/
http://nationalmuseum.sg/exhibitions/exhibition-list/surviving-syonan

0 件のコメント:

コメントを投稿